【合格体験記】中間テストからの挽回方法

「中間テストが思い通りでなくても」
2017年 WE合格 小林 結花さん

皆さま、中間テストお疲れさまでした!結果はさておき、ひとまずホッとされていることだと思います。


 一年前、本番前に猛チャージすればイイや~とのんびり勉強していた私は、中間テストの結果があまりに悪かったので「受験は来年にして今年はゆっくり勉強期間にしようか・・・」と落ち込んでいたことを思い出します。


 その後、私のやる気を出させてくれたのは「スモールグループ」制度。今まで授業の復習も小テストの勉強もいい加減だったのですが、「他の人に迷惑がかかる」「優勝したい!」という一心で心を入れ替え、モチベーションを上げることが出来ました。グループ内で優秀なリーダーの勉強方法を教えてもらったり、ワインについての情報交換も有益でした。 


その他、私が気を付けていたことは
 
①当たり前ですが、毎授業出席する。大好きな海外旅行もゴルフも、GW以降は封印しました(つらかった~)


 ②予習は内容を把握する時間がなければせめてライン引きは完璧に。過去問題の「年」が沢山書かれている箇所は特にチェック。授業中はとにかく授業に集中。先生がエピソードと共に話してくれる重要ポイントは後々まで記憶に残って忘れません。


 ③復習は小テストのためにもしっかり。夜は勉強時間が取れなかったので、朝1時間早く起きて勉強していたのが頭も冴え、限られた時間にやらなくてはならないということが意外に効果的でした。また先生の授業の音声を通勤時間に毎日聞いていました。

 ④あき先生のつくってくださるAki’s Checkをとにかくしっかり。他の学校、他のクラスの人も欲しがる垂涎ものの内容です。また過去問(先生からの配布物、ADV教科書掲載のもの、ワイン試験対策アプリ、某先生のワイン受験.comなど)をとにかく沢山解いてみる。覚えたつもりでも覚えていないことが多いので、問題を解くことで改めて理解でき、記憶も定着します。 


皆さんも中間テストは通過点、これからまだまだ挽回できます。あき先生からほぼ毎日送られてくる叱咤激励メールに胃がキュンキュンすることもあると思いますが(笑)、先生にしっかりついていけば大丈夫。落ちこぼれ生徒だった私が言うのですから間違いありません。最後まで決してあきらめず、頑張って下さいね~

紫貴あき:夢を叶えるブログ

女性ソムリエ/ワイン講師 アカデミー・デユ・ヴァンや各種メディアでワインの魅力を発信中。 ーーーー 全国アドバイザーコンクール優勝 オーストリアコンクール優勝 ボルドーワインコンクール3位 WSET®スカラシップ受賞 全日本ソムリエコンクールセミファイナリスト ーーーー WSET®Diploma JSA認定 ソムリエ・エクセレンス ASI認定 国際ソムリエ 現在も夢に向かって邁進中

0コメント

  • 1000 / 1000