継続するコツ

2017年から始めたオンライン英会話、20000分達成。800回レッスンしたことになりますね。4年半の歳月を考えると決っして多くはないかもしれません。最初の2年間はレッスンが嫌で嫌でたまらなくて1週間に1、2回しか利用していませんでした(笑)


昨年、全日本ソムリエコンクールのために心を入れ替え、毎日続ける習慣を身に着けました。緊急事態宣言が発せられ、ステイホームになったことも習慣づけを助けてくれたと思います。


「継続すること」は簡単なようで簡単ではありません。今回、続けられた自分なりのコツを簡単にご紹介します。


1. まずは「例外を作らない」という決意

2. 意志力の高い時間帯を選ぶ

3. 疲れているときは簡単なカリキュラムにする

4. 達成感が味わえるようにレッスンを受けたら手帳に印をつける


とくに大切なのは「意志力の高い時間帯を選ぶ」です。いろいろ試した結果、午前中は意志力が高いと感じました。逆に午後や、仕事後になると、なぜかやりたくなくなるものです。そのためには、優先順位の決定も重要です。午前中は勉強のためにブロック。メールやSNSの返信は午後などにもってくることです。


この法則は、英会話でなくてもワインの勉強にも使えます。

1. 「ゼロ勉」の日はつくらないという決意

2. 意志力の高い時間帯に勉強

3. 疲れているときは単純に流せる作業や復習にあてる

4. 達成感を味わえるように、勉強した時間を時間軸のわかる手帳を塗りつぶす


手帳に勉強した時間を塗りつぶしていく管理の仕方は、わたしは「時間の家計簿」と呼んでいます。みなさんもお金をためたかったら収支バランスを記録しますよね。ダイエットしたかったら食べたものを記録していきますよね。それと同じです。どれだけ勉強したか。時間に無駄がないか、また塗りつぶすことによって達成感も得られます。


何事もコツコツ続けることは必ず力になるでしょう。何よりも自分自身に自信がつきますね。土壇場のときも、「あのとき続けられたのだから乗り越えられるよ」という励みになること間違えないでしょう。


↑オンライン英会話をちゃんとできたら手帳にハンコを押します。気分はラジオ体操です。それ以外に勉強した時間を蛍光ペンで塗りつぶしています。

紫貴あき:夢を叶えるブログ

女性ソムリエ/ワイン講師 アカデミー・デユ・ヴァンや各種メディアでワインの魅力を発信中。 ーーーー 全国アドバイザーコンクール優勝 オーストリアコンクール優勝 ボルドーワインコンクール3位 WSET®スカラシップ受賞 全日本ソムリエコンクールセミファイナリスト ーーーー WSET®Diploma JSA認定 ソムリエ・エクセレンス ASI認定 国際ソムリエ 現在も夢に向かって邁進中

0コメント

  • 1000 / 1000