カクテル勉強会を主催

2019年のソムリエ試験からは新しく「カクテル」のページが設けられ、造り方やレシピまで細かに出題されました。日本でも受験者が増えているCMSの試験でもカクテルの問題はウェイトが大きいです。


以前、ソムリエの野坂さんからは「自分で作るとカクテルのレシピは覚えられるよ」とアドバイスを受けています。私もこれまで強くカクテルづくりを学びたいと思っていましたが、専門のスクールは10回10万円以上で通うのが大変そうで「どうしようかな」とずっと思っていました。


そんな中、菊地先生が特別にお店を開放してくださることとなり、ワンデイで、しかも少人数で学ぶことが出来ることとなりました。


ステア、シェイク、ビルド、ミキシングと言った手法を使い6種類のカクテルを作りました。マティーニのようなシンプルなカクテルこそ、味に差が出ました。菊地先生のと受講生のものでは雲泥の差、、、カクテルの奥深さを学ぶと同時に自宅でも作ってみたくなりました。カクテルの道具は八重洲の長谷川酒店にひと通り売っているそうです。

紫貴あき:夢を叶えるブログ

女性ソムリエ/ワイン講師 アカデミー・デユ・ヴァンや各種メディアでワインの魅力を発信中。 ーーーー 全国アドバイザーコンクール優勝 オーストリアコンクール優勝 ボルドーワインコンクール3位 WSET®スカラシップ受賞 全日本ソムリエコンクールセミファイナリスト ーーーー WSET®Diploma JSA認定 ソムリエ・エクセレンス ASI認定 国際ソムリエ 現在も夢に向かって邁進中

0コメント

  • 1000 / 1000