【合格体験記】モチベーションアップ大作戦

卒業生の濱直樹さんには後半はモチベーションのアップの仕方にも触れていただきました。メーカーにおつとめですから、ワインは仕事にあまり関係ないはず。でも最後まで楽しそうに勉強されていたのが今でも印象的です。楽しく学ぶためのヒントが沢山記されているのでぜひ最後まで読んでみてください!


---------------------------

(2019年 WE合格 濱直樹さん)

4、授業の後にすぐ復習する。

自分は土曜朝クラスでしたが、授業が終わった後にスモールグループやクラスメイトと近くのカフェかマクドナルドに行って、1~2時間、軽いランチを取りながら復習していました。実はこれが一番頭に入った気がします。だまされたと思って、是非やってみて下さい。

復習と言っても、白板をノートやテキストPDFに写したり、アキ先生が話した箇所に引いた色ボールペンの箇所を読んだり、矢野先生やアキ先生のゴロを書いたり、覚えたりしただけですが。


5、予習をする。

予習と言っても、テキストPDFを2回、目を通すだけですが、授業のテンポが速すぎるので、どこを教えてもらっているのかわからなくならないために、一定の効果がありました。


6、テキストPDF、実践問題、Aki‘s Check、自分でまとめた紙のみに集中して勉強する。

ここはアキ先生の教えに反していますが、私は一切の模擬試験などは受けず、テキストの問題、アキ先生が配布される本番、Aki’s Checkのプリントのみを愚直にやり続けました。

ただ、問題を解いて正解を選ぶのではなく、設問の不正解の答え(4択の正解以外の3つ)の意味についても、理解できていなければ調べて分かるようにしていました。そうすると結構時間がかかりますが、理解は深まったような気がします。その点で本番、Aki’s Checkはしつこく同じような問いかけがあり、本当に素晴らしい問題です。

地図だけは教本をコピーして、手書きで写したりして、自分でまとめた紙と合わせて、理解しました。


1、に書きましたが、13回目くらいでその他ヨーロッパ、日本などを学ぶ頃に、アキ先生からまとめのペーパー(完成品)や、まとめるためのペーパー(未完成品、自分で記入)をもらい、やってみたら、このようにまとめたら頭に入るということが分かり、6月、7月は毎日1時間の勉強時間の内、30分を前回の復習(=小テストの勉強)、30分を今までに学んだことのまとめの時間に充てました。思ったよりまとめに時間がかかり、8月の本番試験を受ける時期が遅くなり、アキ先生やスモールグループの仲間に心配をかけてしまいました。


7、スモールグループに参加する。

土曜朝クラスの内、7チーム×5名=35名が参加し、1次試験は1名を除く34名が合格しました。知らない方の集まりなので最初は緊張したりしましたが、励まし合いながら取り組めたことは、本当に良かったです。真のワイン仲間もできました。参加することを心からお勧めします。



最後に、このような状況で、モチベーションがどうしても上がらない、維持するのが難しいという方が多いと思うので、そこについて思うところを記します。

私はワインに関係のない職業(メーカーの営業)で、どうしてそこまでしてWEを取ったかというと、

① ワインが好きで、営業なので飲む機会が多い。

② 資格を取る取らないにかかわらず、勉強して知識がつくと、なおさらワインが面白くなり好きになる。ワインを通じて会社以外の新しい仲間ができる。

今でもStep1、18年に落ちた時のクラスメート、19年のアキ先生に教わった仲間(クラスに限らず他曜日の受講者も含めて)、スモールグループの仲間と、勝沼のワイナリー巡りに行ったり、オンライン飲み会をしたりして、親しく交流しています。

受験クラスで勉強している時は、覚えることが多すぎて、なんでこんな年号や地図や土壌や風を覚えなくてはいけないのだろう、何の意味があるんだろうと文句を言っていた記憶がありますが、今、合格してStep2に通って勉強し直してみると、ああそうか、この気候、この土壌、こういった歴史だからこういうワインが生まれたんだとか、全てが納得できて、勉強して本当に良かったとつくづく感じます。一生の財産です。

絶対に受からなくっちゃなどと気負いすぎることなく、勉強してワインがもっとわかるようになり、ワインがもっと好きになるために勉強しているんだと思うことで、モチベーションを上げて頑張っていただけたらと思います。

ワインが好きな方が自由に受験できる資格がソムリエであり、ワインエキスパートだと思います。勉強できて、受験できることは幸せだと思います。全力で頑張って下さい。

追伸:

2次試験のことは1次試験が終わってから考えれば十分間に合います。1次試験のことだけを考えて、頑張って下さい。


濱直樹さんの合格体験記⇒前半はこちら

紫貴あき:夢を叶えるブログ

女性ソムリエ/ワイン講師 アカデミー・デユ・ヴァンや各種メディアでワインの魅力を発信中。 ーーーー 全国アドバイザーコンクール優勝 オーストリアコンクール優勝 ボルドーワインコンクール3位 WSET®スカラシップ受賞 全日本ソムリエコンクールセミファイナリスト ーーーー WSET®Diploma JSA認定 ソムリエ・エクセレンス ASI認定 国際ソムリエ 現在も夢に向かって邁進中

0コメント

  • 1000 / 1000